ビジネス向けPDFソフト大全|デジ箱 » PDFソフトの機能一覧 » セキュリティ機能

セキュリティ機能

PDFは電子データで紙文書のように物理的に目の前のものを確認できないため、勝手に見られたり盗まれないか不安という方もいます。そこでPDFソフトが用途に応じて設定できるセキュリティ設定について解説します。

パスワード設定

PDF以外のファイルでもよく利用されていますが、ファイルを開く際にパスワードの入力が求められ、パスワードがわからないと内容を確認できなくするものです。中身は暗号化されるので勝手に中身を見られるのを防止します。

閲覧制限

PDF以外のファイルでもよく利用されていますが、ファイルを開く回数を制限するというもの。例えば社外の方々を対象にしたセミナーなど、資料の流出をその場だけでとどめておきたい場合などに活用されます。

墨消し

紙文書でも公開すべきでないと判断された箇所が黒塗りされることがありますが、PDFでも共有を求められた場合に、個人情報など公開したくない部分を隠す「墨消し」が可能です。表示だけでなく埋め込まれたテキストデータも削除されます。

セキュリティ機能が揃う
オススメPDFソフト3選を見る

暗号化

暗号化とはPDFなど電子データの内容を他人には分からなくするために解読できないように加工するものです。PDFではパスワード設定と同時に行われコンテンツになるデータに暗号をかけ、パスワード設定と同時に行うことで機密情報を守ります

タイムスタンプ

電子データがあった時刻を証明するものです。PDFのような電子データは改ざんされると表示上で跡が残らないため、タイムスタンプ機能を使って勝手な書き換えを防止し、改ざんがされてないことの証明にもなります

電子署名/電子サイン

紙文書におけるハンコやサイン(署名)の代わりの意味合いをもつ、電子的なマーキングです。契約の締結などで企業間でPDFファイルをやりとりする場合に、電子署名を付与することで偽造や改ざんが行われていないことを証明します。

GPKI(政府認証基盤)/ LGPKI(地方公共団体組織認証基盤)

GPKIは国の行政機関、LGPKIは地方公共団体に対して電子申請や届出を行う際に、認証局が府省認証局、商業登記認証局、民間認証局と相互認証することでPKIの技術により内容の改ざんがないことを確認できる仕組み。GPKIとLGPKIは相互認証を行っています。