AxelaNoteは、米国・日本の特許技術によるペーパーレス促進ソフトです。ここでは、AxelaNoteの基本情報や特徴、企業情報などについて解説します。
価格 | 月間プラン:429円/月 年間プラン:4,290円/年 |
---|---|
対応OS | Windows10 (32/64ビット) |
CPU | Intel ATOM x7-Z8700以上 |
メモリ | 4GB以上 |
ディスク空き容量 | 記載なし |
AxelaNoteはパソコンでの使用だけでなく、タブレットやスマートフォンでの使用も考えた設計になっています。ペン・タッチ入力に対応しており、どのような組み合わせでもAxelaNoteすべての機能を使用可能です。例えばペンで書いて手で消すなど、ホワイトボードを扱うような自然な操作感で使えます。
電子黒板のような大きなタッチディスプレイにも対応しているため、学校や塾、会社の会議などでの使用にも適しているでしょう。
AxelaNoteには、CSV出力機能が備わっています。PDFファイルにあるテキストを抜き出し、CSVとして出力可能です。文書内のテキストからチェックリストを作る際などに役立ちます。
AxelaNoteには、よく使う文言を登録しておける「定型語句機能」が備わっています。顧客ごとに決まっているコメントや、全担当者で統一しなくてはいけない表現などを登録しておけば、テキストボックスに書き出すことが可能です。定型語句機能と項番機能を合わせて使用すれば、レポートの添削なども素早く行えるでしょう。
AxelaNoteは基本有料のソフトですが、ダウンロード後14日間は無料でお試し可能です。使用するPDFソフトを決めかねている方は、まずはAxelaNoteを無料で試してみるとよいでしょう。
2023年6月時点で確認ができませんでした。
AxelaNoteを導入することで、場所にとらわれない柔軟な執務環境を実現できたという声もあります。手書きフル対応かつクラウド不要、そしてリモートデスクトップにも対応しているAxelaNote。手書きとセキュリティ確保という、難しい条件をクリアしたテレワーク環境を作ることができました。
AxelaNoteを導入することで、社内研修のPDFテキストに直接書き込み出来るように。白黒のテキストでは実現できなかった表現力豊かなメモが可能になり、受講者の理解度も向上したという事例です。社外クラウドを使わないため、紙・ネットワークからの情報漏洩のリスクもありません。
社名 | 株式会社TransRecog |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区新橋5-23-1 |
電話番号 | 03-3437-3577 |
公式HP URL | https://www.transrecog.com/ |
ここではペーパーレス化を目指す企業・自治体に向けて、有料版PDFソフトを調査。
PDFの作成・編集/加工・セキュリティといった基本的機能に加えて、安心・安全にビジネスで使っていける機能(※)を持つ“高機能”な製品の中から、企業ニーズに合わせたオススメの3製品を紹介しています。
※タイムスタンプ、電子印鑑/電子サイン機能の搭載&PDF/A、PDF2.0(ISO-32000-2)への対応
今回調査した20製品の内、ペーパーレス化に必要な機能(※1)を持つ製品の中で、最も導入コストの安いSkyPDF Professional 7。そういった機能性やセキュリティ機能、コストパフォーマンスの高さが評価され、様々な企業・官公庁への導入実績を誇ります。
Officeソフト「JUST Office」やワープロソフト「一太郎」と同じメーカーによって開発されたPDFソフト。
そういった連携ソフトから直接PDFを作成・編集できるなど、日常的に同ソフトを使用している企業にとっては、高い業務効率化が図れます。
業界内で圧倒的な知名度・実績を誇るAcrobatシリーズ。中でも同ソフトは、Photoshop、illustratorといったソフトを使用する制作現場のペーパーレス化にオススメ。ソフトの開発元企業だからこそできる、スムーズなPDF変換が期待できます。